社畜がスキマ時間を有効活用するブログ

社畜系オタクがスキマ時間に書くブログ

興味を持ったものを好きなように紹介します。

ダンジョン【輝ビル】地下1階から地上7階まで居酒屋はしご酒してみた

ダンジョン輝ビルとは

ダンジョン輝ビルとは上から下までモンテローザさんという不思議な歌舞伎町輝ビルのこと

平成28年4月1日に新宿歌舞伎町に開業した「歌舞伎町輝ビル」のことです。上から下までモンテローザさんという不思議なビル。

ハシゴ酒の醍醐味

ハシゴ酒の醍醐味

普段から1日に3~5軒はハシゴしていますが、別にリッチなわけじゃなくて1軒当たり1,500円前後で抑えています。ハシゴ酒の魅力と言えば、やっぱり店舗の顔となる様々なお通しを楽しめることだったり、あぁ~来て良かった!って感じることができる瞬間ですよね。そして、呑み歩いていると徐々に行きつけの店舗ができてくると思うんですが、1回目はシラっと訪れてちょこっと呑んでイイ温度感になったら帰っちゃう。2回目、3回目は、短期間に通いつめて、それから常連になれるんだよね。しかし、知らないお店に一見さんは敷居が高くて、初心者にはちょいと難しい…だから!ハシゴ酒ルーキーでも手軽にチャレンジできるダンジョン輝ビルを思いついたんです。ひとつのビルに様々なジャンルの店舗が集結しているから、上に上がっていくだけ下に下がっていくだけでハシゴ酒が楽しめちゃいます。オススメや旬のメニューに珍しいお酒なんかもあって、組み合わせ次第で無限の美味しさが味わえますよ。しかも、予めチェーン店縛りだと分かっているから、コスパも抜群なんです。

輝ビル突破ミッション

ダンジョン輝ビル突破ミッション

ルール

  • [1]地下1階の「千年の宴」から順番にハシゴして、最上階の「かば屋」を目指せ。
  • [2]タイムリミットは、24時。
  • [3]1店舗につき、お酒を1人1杯以上飲み、2品以上食べる。
  • [4]お通しは、食べ比べする(お通しがない場合は、スルーする)
  • [5]イチ押し料理を1品食べる。

※ムリをしない、ムリ強いをしない。

B1階 千年の宴

美味しい料理を楽しくゆったりと味わえる、心くつろぐ大人の個室空間が自慢です。高級感溢れる雰囲気の中、湯葉豆富を中心とした和風の創作料理を楽しむことができるんです。落ち着いた雰囲気の半個室や仕切られた空間は、プライベート感があって隠れ庵みたい!静かにお酒を酌み交わしながら、リラックスした状態で語り合うことができますね。お通しは、小鉢に入って3種類が提供されました。京料理みたいな見た目でワクワクしちゃう。さすが、和食をウリにしているブランドなだけあるなって感じです。内容は日によって異なるから、今日はなんだろうって楽しみにもなりますね。料理は、瀬戸内産しらす紀州南高梅豆富deアヒージョ+プレミアム山崎梅酒をチョイス。ニンニクの効いたEXバージョンオリーブオイルとしらすのイイ感じな塩加減や旨みが絶妙にマッチ!バケットを一緒に注文すれば、つまみから主役にグレードアップしますね。そして合わせるのは、山崎蒸留所で熟成させた大人のプレミアム感を味わえる梅酒。華やかな香りとドライな甘さが特徴でどんな料理にも合うし、料理の風味を引き立ててくれますよ。

1階 すしざむらい

職人が握る寿司や新鮮な魚介類を手ごろな価格で食すことができます。ガッチガチなお寿司屋さんというよりは、ちゃんとしたお寿司の出てくる居酒屋さんっていうイメージ。だから握りだけじゃなくて、居酒屋ならではの鮮魚を使った豊富なメニューが揃っていますよ。女性のおひとりさまも、気兼ねなく楽しむことができる店内の雰囲気も人気の秘密なんです。お通しは、小鉢に入って1種類が提供されるか、季節によって炙って食べられるタイプのものもあるらしいです。内容は日によって異って、これをお通しで出しちゃってイイの?っていう当たりがあるから、もうそれだけで一杯呑めちゃう。料理は、大名ざむらい巻+ウイスキー響をチョイス。約1kgある名物!大名ざむらい巻は、侮って注文すると大変なことになるから、たくさん食べられる人かグループでシェアするのがイイかも。響は、日本の四季・日本人の繊細な感性・日本の匠の技を結集したウイスキーをコンセプトに造られたこだわりの逸品です。華やかな香りと、奥深くもやわらかな味わいが特長です。

2階 ATHREE PARLOR

Anyplace,Anywhere,Anytime(いつでも、どこでも、どこにでも)の略字として使用されるA3の造語ATHREEを店名にしているのは「いつでも開いている、いつでも集まれる場所でありたい」という想いが詰まっているそうです。定番のビアレストランメニューの他にも、スタッフが毎日店内で作る生パスタや注文を受けてから1枚1枚丁寧に手伸ばしするスナックピザが人気。ドリンクはお馴染みのキリン一番搾りハイネケンバドワイザーに加えてクラフトビールよなよなエールを定番として、ビアカクテルやノンアルコールカクテルなども豊富に揃っていました。落ち着いたカフェのような店内はソファ席もあってゆっくりと寛ぐことができるから、用途に合わせて使い分けができる利便性からリピーターが続出ですね。料理は、タパス盛り合わせ レギュラー+一番搾りハーフ&ハーフをチョイス。厳選されたタパスを美味しいとこ食いするなら、断然これがイイかも。それなりにボリューミーだから、食べきれるか心配な人はハーフサイズを注文できるから安心してください。ドリンクは、麦芽の上質な美味しさが引き出された一番搾りと深いコクが調和した爽やかな旨みを感じる一番搾り<黒生>をミックスした特別なビールが最高。

3階 黒田×めでた家

庶民的でどこか懐かしい大衆居酒屋の俺の串かつ黒田とアットホームな雰囲気が特徴なめでた家が合体した店舗。大阪名物の串かつや王道メニューの熱々もやし炒めや手羽先揚げをリーズナブルな価格で楽しめますね。軽く呑みたいときだけじゃなくて、ガッツリ食事しに行くのもイイかも知れません。お通しは、キャベツが塊でドーン!両手で持って食べる光景はハムスターみたいで可愛らしいけど、中々のボリューム…手でムシって、むしゃむしゃ食べながら串ができあがるのを待ちますかね。料理は、串かつ5種盛り+チンチロリンハイボールをチョイス。サクっとジューシーな串かつは、甘いタレが相性抜群でつまみに最高。チンチロリンハイボールは、2つのサイコロを振って出た目の数に応じてハイボールがお得になるサービスでしたよ。出た目がゾロ目で、角ハイボールが一杯無料。出た目が8以上で、角ハイボールが一杯半額。出た目が7以下で、メガ角ハイボールを一杯お買い上げ!

4階 笑笑

やわらかな照明やシックなインテリアが配置されていて、落ち着いた空間の中で大人の時間を過ごせる居酒屋。リーズナブルな洋風メニューが豊富で女性に人気のブランドですね。お酒が呑めない人も楽しめるようにとノンアルコールのドリンクメニューがたくさんあるのも嬉しいポイント。ワインが好きな人、女子会、ひとり呑みは、特にリピーターが多いようで口コミなどでよく見かける気がします。会社の同僚との飲み会やプライベートな付き合いなど、様々なシュチエーションに合わせて利用しやすいのも嬉しいポイントですね。お通しは、つまみの王道、枝豆。ドリンクだけ頼んでしまえば、料理を待ちつつ一杯始められちゃう有り難さ。好き嫌いの分かれるメニューじゃないから、多くの人が気にせず食べられますね。料理は、牛肉のタリアータ+赤ぐびっハイボールをチョイス。ハムのイメージがあるかもしれないけど、実はTHE肉料理も美味。タリアータとは、イタリア語で薄く切ったという意味があるそうですよ。柔らかで風味豊かな牛肉とスカッと爽やかな赤ワインのソーダ割りは、相性抜群。

5階 白木屋

新しい感覚を取り入れた奇抜な新メニューを打ち出すイメージがありません?創業から多くのファンに愛される老舗ブランドなんですよね。温かみのある照明がやわらかさを醸し出す店内は、女性客やファミリーにも人気らしいですよ。ウソかホントか、今では居酒屋の定番メニューである「たこわさ発祥の居酒屋」だそうです。本当ですかね?他にも、当時は未だ馴染みのなかった軟骨の唐揚げを全国に広めたとも言われていますよ。マスコットの白木屋おじさんで広く知られているブランドですね。お通しは、まぁこうなるよね。つまみの王道、枝豆再び。4階の店舗でガッツリ肉料理を食べているから、口直しにはイイ。奇抜なメニューの箸休めにもなってくれる万能なつまみですね。料理は、辛旨串+キリン一番搾り生ビールをチョイス。熱々のもも串で世界中の辛いスパイスを味わうことができます。ガツンと来る辛さとガツンと爽やかな喉越しのキリン一番搾りは、くぅ~って言っちゃいましたよね。辛さレベル3のチリソースは、生姜・にんにくが効いたシンガポールエスニックソース。辛さレベル2の食べる七味は、これぞ和風スパイシーというジャパニーズ七味。辛さレベル2のハリッサは、唐辛子をベースにした地中海モロッコ生まれの万能調味料。辛さレベル2のメキシカンサルサは、野菜がたっぷり入ったメキシコのトマトベースなピリ辛調味料。辛さレベル2のシラチャーソースは、にんにくの香りと甘酸っぱさが漂うタイのチリソース。※辛旨は、基本的に同じ種類のスパイス2本で1セット。違う種類のスパイス1本ずつで2本とする組み合わせは、メニューに載っていないから対応できないかもしれないよ。

6階 魚民

直営の飲食店の中で最も店舗数が多く、全国各地でファンを増やし続けているブランドですね。刺身、寿司、郷土料理など和食を中心としたメニューを落ち着いた雰囲気の店内で味わうことができますよ。ゆったりとした席が特徴で、ちょっとした仕事の打合せで利用する人も多いらしいです。美味しいお酒と新鮮な料理を味わっているときくらい、仕事を忘れてしまいたいけどなぁ…豊富な魚料理がリーズナブルに食せるのがイイんですが、二次会や三次会に最適なピザなんかもあって時間帯を選ばずに楽しめます。お通しは、小鉢に入った煮物や和え物など和のメニュー1種類が提供されました。料理は、【長崎県産】炙り〆鯖の二種盛り+ハイボールをチョイス。爽快感抜群な炭酸が特徴的のハイボールと言えば、唐揚げがド定番。だけど、実は海鮮も相性バッチリですね。特に新鮮な〆鯖は、身にしっかりと脂が乗っていてたまらないです。

7階 かば屋

マスコットは、さすらいの料理人「かばお」で九州出身という設定らしいです。正直ぜんぜん興味がなかったと言うか、知りませんでした。かばおが料理店で修行を重ねる合間に美味しい料理が食べたいと九州各地を転々と食べ歩き、九州にはこんなに美味しい料理がたくさんあるのか!と感動を覚えてみんなにも知ってほしい、そんな想いから誕生したブランドなんですって。九州各地を食べ歩いて厳選した九州各県自慢の郷土料理をまるごと楽しめます。焼酎は種類が豊富で有名どころから呑みやすいビギナーさん向けのものまで幅広く取り揃えているのが嬉しいですね。お通しとして小鉢で出てきたのは、五島直送のあら煮だそうです。おろし生姜が効いていて、あらの旨味と相まってたまらない。はやくも、焼酎が呑みたくなってきちゃいますね。料理は、屋久島産飛魚の一夜干し+一刻者炭酸割り。九州の南に位置する自然豊かな世界遺産の島として知られる屋久島産の飛魚は、一夜干しにすることで旨味が凝縮されているそうです。芋100%で華やかな香りとキレが特徴の一刻者と相性抜群。

ダンジョンフロア案内

  • 7階:かば屋
  • 6階:魚民
  • 5階:白木屋
  • 4階:笑笑
  • 3階:黒田×めでた家
  • 2階:ATHREE PARLOR
  • 1階:すしざむらい
  • B1階:千年の宴

まとめ

  • 輝ビルだけで異なるジャンルの店をハシゴできる。
  • 普段行かない店に足を運ぶきっかけになる。
  • 突破ミッションをクリアすると達成感半端ない。
  • ブランドによって特色が分かれている。
  • 他の人を誘って挑戦してみたい。

    www.google.com